tenko

未分類

「自分なんて生きている価値がない」と思っているひとが、自信をもつ3ステップ

こんにちは、てんこです。「生きているだけで素晴らしい」とか、「存在しているだけで価値がある」とか、「自分で自分の価値を決めたらいいよ」とか、こんな言葉を聞いたことはありませんか?てんこ正直、これって綺麗ごとじゃんって思いますよね。特に、自分...
未分類

もう悩まなくていい。「内向型」を強みにして自分らしく生きるコツ

こんにちは、てんこです。「内向型」という言葉をご存じでしょうか?一言でいうと、自分の内面からエネルギーを得る気質のことです。「内面」ってなに?内面とは、『自分の価値観、興味、アイディア、思考、感情』など。内向型は、外からの刺激ではなく、自分...
未分類

完璧主義を抜け出すために必要なのは、〇〇〇〇です。

誰にも頼らず、完璧に何でもこなしたい。ずっと、そう思ってたんですが、これが『自己否定の道』って気付いてませんでした。自分の才能じゃなくて足りないところ、苦手なところばかり頑張り続ける。そりゃあ、つらいよ。大変よ。苦手は頼って得意を伸ばす。こ...
未分類

【やってしまった…】ストレングスファインダーの間違った活用方法

こんにちは、てんこです。私はストレングスファインダーを受けたことで「自分の強みを実感できる」そんな機会が増えてきました。(嬉しい)しかし、ときどき、「間違った活用の仕方」をしてしまいます。それに気付いたきっかけはこちら↓【3名限定募集】1o...
未分類

プロコーチから学んだ「やりたいこと」を実現するための本質

「やりたいことは決まったけど、それを実現するにはどうしたらいいんだろう…?」そう感じたことはありませんか?やり方が分からない。ロードマップがほしい。どうステップを踏んだらいいのかな。私はずっとそう思ってました。でも、実は、成功者たちは逆なん...
未分類

【PDCAの極意】自己理解プログラム卒業後「これでいいのかな…?」ってやりたいこと迷子の方へ

こんにちは、てんこです。わたしは自己理解プログラムを受けて6月末に卒業したんですが、モヤモヤしていました。てんこ「やりたいこと」って本当にこれなのかな?と。同じように感じている方、いらっしゃいませんか?そう。ご存じの通り、「本当にやりたいこ...
未分類

ストレングスコーチの「資質のプロファイリング」を受けたら、ボロボロ泣いてしまった話。

こんにちは、てんこです。あなたは”自分の才能”を知っていますか?2024年6月5日、わたしは才能についての理解を深めるために株式会社ハート・ラボ・ジャパンで提供している「資質のプロファイリング」を受けてきました。コーチは、ギャラップ認定スト...
未分類

【実体験あり】ストレングスファインダーの受け方・活かし方を3つ紹介します

こんにちは、てんこです。前回の記事はこちら▶自己否定ばかりの私が「自分の強み」を実感した最強のツール ストレングス・ファインダーとは?↑受けるメリットについて語っています。今回はストレングス・ファインダーの受け方と活かし方を3つお伝えします...
未分類

自己否定ばかりの私が「自分の強み」を実感した最強のツール ストレングス・ファインダーとは?

こんにちは、てんこです。私は「ストレングス・ファインダー」を3か月前くらいに受けたんですが、自分の強みに気付く最強のツールだと思ったので、紹介していきます。しかも、強みがわかるだけじゃなくて、自己肯定感もあがります。マジで最強。特に、自己否...
未分類

嫉妬してしまう自分がイヤ。対処するための最強の思考法

こんにちは、てんこです。わたしは最近、30万かけて自己理解をして”本当にやりたいこと”を見つけました。でも、、今はスタートラインなのでこれで仕事として本当に成果を出せるかは不安です。(絶対、やりきるけど)で、すでに、実現しているひとたちを参...